専門外来
血液内科外来
診療科紹介
当外来では悪性リンパ腫、多発性骨髄腫などの造血器悪性腫瘍と再生不良性貧血、溶血性貧血、特発性血小板減少性紫斑病、凝固異常症など幅広い血液疾患の診療を行っています。エビデンスと臨床経験に基づいて、一人一人の患者さまの希望についてもお聞きした上で、最良の治療を選択できるように心掛けています。造血幹細胞移植が必要な場合は、主に自治医科大学付属さいたま医療センター血液科と調整させて頂いています。急性白血病は、施設準備が整い次第、開始する予定です。
医師、看護師、薬剤師、栄養士、理学療法士などが中心となってチーム医療を実践しています。
対象疾患
急性骨髄性白血病
急性リンパ性白血病
慢性骨髄性白血病
慢性リンパ性白血病
悪性リンパ腫
多発性骨髄腫
骨髄異形成症候群
再生不良性貧血
発作性夜間血色素尿症
溶血性貧血
巨赤芽球性貧血
多血症
特発性血小板減少性紫斑病
血栓性血小板減少性紫斑病
血友病
担当医
-
-
医長 上原英輔(うえはらえいすけ)
【資格】
医学博士
日本血液学会血液専門医・指導医
日本内科学会認定内科医
緩和ケア研修修了
-
-
医長 斎藤桐子(さいとうきりこ)
【資格】
日本内科学会認定内科医
日本内科学会総合内科専門医
日本血液学会血液専門医
日本医師会認定産業医
難病指定医
緩和ケア研修修了
-
非常勤医 河村浩二(かわむらこうじ)
【資格】
自治医科大学さいたま医療センター血液科
外来担当医
時間/曜日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
午前受付 8:00-12:30 (診察) 9:00~ |
斎藤桐子 |
斎藤桐子 |
上原英輔 |
斎藤桐子 |
河村浩二 |
|
午後受付 12:35-17:00 (診察) 14:00~ |
上原英輔 |
上原英輔 |