治療支援部門
栄養科
栄養科業務
入院患者様の症状に適した食事の提供
生活習慣病やその他の食生活に関わる栄養相談
食事の提供
治療の一環として、様々な食事の種類があります。
例えば、エネルギーコントロール食・減塩食・たんぱく質制限食など、患者様に適した食事を用意しております。
給食形態
クックチル・システムによるIHカートを利用してのセンター方式です。
お好みのものを選んでいただくセレクトメニュー(朝食&夕食)
季節感を味わっていただく行事食も取り入れております
栄養相談
現在の食生活について聞いてみたいこと、チェックして欲しいことはありませんか?
日頃の食習慣と生活習慣病は隣り合わせです。当院では、管理栄養士による様々な栄養相談を行っております。
食事改善を希望している方、食事の話を聞いてみたい方は気軽に声をかけて下さい。
なお、予約制になっておりますので詳細は各科にお問い合わせ下さい。
栄養科スタッフ
- 管理栄養士
傷病者に対する療養のための栄養指導や健康増進のための栄養指導、また食事を供給する施設の給食管理および栄養改善上の必要な指導を行います。
- 栄養士
栄養の指導に従事することができます。
- 調理師
調理業務に従事することができます。