専門治療

結石破砕治療(f-TUL)

尿路結石とは

尿中のさまざまな成分が析出し、固まって石のようになったものを尿路結石といいます。存在する場所によって腎臓結石、尿管結石、膀胱結石、尿道結石とよばれます。そのうち上部尿路結石とよばれる腎臓結石、尿管結石にかかる人は急速に増加していて30年前に比べると約2倍になっています。下部尿路結石とよばれる膀胱結石、尿道結石にかかる人はあまり変化しておらず、尿路結石の5%位となっています。日本人が一生のうちに尿路結石にかかる割合は男性が11人に1人、女性が26人に1人と言われています。

尿路結石ができる原因は?

結石が発生する原因は複雑で現在でも十分には解明されていません。しかし、結石の成分が尿に溶けきれなくなって結石を形成してくるわけですから、尿の量が少ない場合や、結石の成分が尿中に増えると結石が発生しやすくなります。尿の量が少ない原因としては水分を摂る量が少ない、汗を多量にかく(体質、職業)ことが考えられます。また、結石の成分としては尿酸、カルシウム、シュウ酸などが重要で、高尿酸血症、アルコール(特にビール)、塩分、動物性脂肪の摂りすぎ、食べすぎなどでこれらの成分が尿中に増えると言われています。夕食が遅く、就寝の2~3時間前に食事をすることも結石の原因となります。下部尿路結石は排尿障害による尿流の停滞、細菌の慢性的感染が原因であることが多いようです。

尿路結石の症状は?

突然激しい痛みがわき腹から背中、腰にかけて起こります。この痛みは七転八倒の苦しみと表現され、吐き気がしたり、冷や汗を伴い、多くの方が救急車で来院されます。ただし、常に激しい痛みとは限らず、鈍痛であったり、重苦しいだけのこともあります。また、尿管の下部に結石があると、下腹部や陰部、睾丸の痛み、頻尿や残尿感といった膀胱刺激症状が認められることもあります。血尿も多く見られますが、その程度はさまざまです。結石が腎臓の中にあって尿の流れをさまたげない場合や膀胱結石では症状がないことも多く、発見されるまでにかなり大きくなってしまうこともあります。また、腎臓が1個しかない人や腎臓の機能が低下している人に結石が発生したり、結石に細菌が感染して高熱が出た場合には尿毒症や敗血症となり生命の危険を伴うこともありますので緊急の処置が必要となります。

尿路結石の診断は?

超音波検査や腹部のレントゲン検査、CTスキャンで行いますが、結石の位置の確認や尿の流れをみるために造影剤を注射しながら行う排泄性尿路造影が必要となることもあります。

尿路結石の治療は?

尿路結石の約70%は自然に排出されます。しかし、30%は大きくて排出が困難であったりして、痛みなどの症状が強く結石の破砕が必要となります。
今までは腎や上部尿管結石の第一選択は体外衝撃波結石破砕術(ESWL)でしたが、最新の尿路結石症治療ガイドラインではf-TUL(経尿道的結石破砕術)も第一選択となりました。ESWLとの大きな違いは破砕効果が高く、破砕とともに鉗子で結石を摘出できることです。当院では最高性能の120W高出力パルスホルミウム・ヤグレーザーと最新型軟性尿管鏡を使用し、中・下部尿管結石だけではなく腎結石や上部尿管結石に対してもf-TULを施行しています。

f-TUL(経尿道的腎尿管結石破砕術)とは?

従来の硬性尿管鏡では腎臓の中まで到達できなかったため、腎結石に対しては体外衝撃波結石破砕術が施行されていました。しかし、安全に腎盂内まで挿入できる高性能な軟性尿管鏡が開発されたこと、腎結石に対する内視鏡手術(f-TUL)の手技が確立されたことから、現在では腎結石に対しても内視鏡手術が第一選択となりました。破砕力の強いホルミウム・ヤグレーザーを使用することで、体外衝撃波では破砕できなかった、もしくは数回施行しなければ完全に破砕できなかった硬い結石も破砕することが可能です。
また、体外衝撃波では結石を破砕するだけで、その後は自然排石するのを待つことになりますが、f-TULでは破砕した結石をバスケットカテーテルで体外に摘出することが可能です。当院では基本的に3泊4日の入院で施行しています。当院では経尿道的結石破砕術を年間100例以上施行しています。

<f-TUL手術の手順>

①尿道から内視鏡を入れる

②結石を結石破砕装置で割る

③細かくなった結石を体外へ取り出す

④尿管ステントを保留する

画像提供:ボストン・サイエンティックジャパン株式会社

<f-TUL動画>

尿路結石の再発を予防するには?

尿路結石は約半数の人で10年以内に再発するといわれています。再発しないために下記の点に注意して下さい。

  • 食事以外の飲水量を2000ml/日以上とする。(清涼飲料水、甘味飲料水、コーヒー、紅茶の過剰摂取は控える)

  • アルコールの過剰摂取(ビールも含む)を控える。

  • 動物性蛋白質の過剰摂取を控える。(動物性を50%が目標)

  • 一定量のカルシウム摂取のすすめ。(過剰摂取は避ける)

  • シュウ酸の過剰摂取を控える。(ほうれん草、たけのこ、コーヒー、紅茶、チョコレートなどをひかえ、カルシウムを含んだ食品と同時に摂取)

  • 塩分の過剰摂取を控える。

  • 炭水化物としての穀物の摂取を増やし、砂糖などの糖分の過剰摂取を控える。

  • 脂肪の過剰摂取を控える。

上記のような点に注意していても再発を繰り返す場合は薬剤による再発予防が必要なことがあります。泌尿器科にご相談下さい。

担当医

科長 佐藤 克彦(さとう  かつひこ)

科長  佐藤 克彦(さとう かつひこ)

【資格】

医学博士
日本泌尿器科学会泌尿器科専門医・指導医
日本内視鏡外科学会技術認定医(泌尿器科腹腔鏡)
日本泌尿器科学会/日本泌尿器内視鏡・ロボティクス学会腹腔鏡技術認定医
日本泌尿器科学会/日本泌尿器内視鏡・ロボティクス学会泌尿器ロボット支援手術プロクター(膀胱・前立腺、副腎・腎(尿管)、仙骨腟固定術)
身体障害者福祉法第15条指定医師(ぼうこう又は直腸機能障害)
厚生労働省 医師の臨床研修に係る指導医講習会修了
厚生労働省 がん等の診療に携わる医師等に対する緩和ケア研修会修了
難病指定医
da Vinci Console Surgeon(da Vinci Certificate 取得者)

診療顧問 岡田 栄子(おかだ  えいこ)

診療顧問  岡田 栄子(おかだ えいこ)

【資格】

日本泌尿器科学会泌尿器科専門医・指導医
透析バスキュラーアクセスインターベンション治療医学会VAIVT認定専門医
透析バスキュラーアクセスインターベンション治療医学会VAIVT血管内治療医
日本医師会認定産業医
身体障害者福祉法第15条指定医師(じん臓機能障害)
日本透析医学会会員
日本排尿機能学会会員
日本臨床皮膚外科学会会員
日本透析アクセス医学会会員
厚生労働省 医師の臨床研修に係る指導医講習会修了
厚生労働省 がん等の診療に携わる医師等に対する緩和ケア研修会修了
難病指定医
日本救急医学会 ICLS コース修了
da Vinci First Assistant

副科長 五十嵐 智博(いからし  ともひろ)

副科長  五十嵐 智博(いからし ともひろ)

【資格】

医学博士
日本泌尿器科学会泌尿器科専門医・指導医
日本内視鏡外科学会技術認定医(泌尿器科腹腔鏡)
日本泌尿器科学会/日本泌尿器内視鏡・ロボティクス学会腹腔鏡技術認定医
日本泌尿器科学会/日本泌尿器内視鏡・ロボティクス学会泌尿器ロボット支援手術プロクター(膀胱・前立腺、仙骨腟固定術)
日本がん治療認定医機構がん治療認定医
身体障害者福祉法第15条指定医師(ぼうこう又は直腸機能障害)
日本レーザー医学会 安全教育試験合格
厚生労働省 医師の臨床研修に係る指導医講習会修了
厚生労働省 がん等の診療に携わる医師等に対する緩和ケア研修会修了
難病指定医
da Vinci Console Surgeon(da Vinci Certificate 取得者)

 伊藤 亜希子(いとう あきこ)

伊藤 亜希子(いとう あきこ)

【資格】

日本泌尿器科学会泌尿器科専門医・指導医
日本泌尿器科学会/日本泌尿器内視鏡・ロボティクス学会泌尿器ロボット支援手術プロクター(仙骨腟固定術)
厚生労働省 医師の臨床研修に係る指導医講習会修了
厚生労働省 がん等の診療に携わる医師等に対する緩和ケア研修会修了
難病指定医
身体障害者福祉法第15条指定医師(ぼうこう又は直腸機能障害)
da Vinci Console Surgeon(da Vinci Certificate 取得者)

 眞弓 翔三朗(まゆみ しょうざぶろう)

眞弓 翔三朗(まゆみ しょうざぶろう)

【資格】

日本泌尿器科学会泌尿器科専門医
難病指定医
厚生労働省 がん等の診療に携わる医師等に対する緩和ケア研修会修了
da Vinci Console Surgeon(da Vinci Certificate 取得者)

外来担当医

時間/曜日
午前受付
8:00-11:30
(診察) 9:00~
【新患対応】 
芦苅 大作

【再診予約制】 
飯泉 達夫
【新患対応】 
岡田 栄子第1・3・5週
眞弓 翔三朗第2・4週

【再診予約制】 
佐藤 克彦
五十嵐 智博
岡田 栄子第2・4週
眞弓 翔三朗第1・3・5週
【新患対応】 
芦苅 大作

【再診予約制】 
飯泉 達夫
【新患対応】 
伊藤 亜希子第1・3・5週
佐藤 克彦第2・4週

【再診予約制】 
伊藤 亜希子第2・4週
佐藤 克彦第1・3・5週
飯泉 達夫
【新患対応】 
芦苅 大作第1・3・5週
五十嵐 智博第2・4週

【再診予約制】 
五十嵐 智博第1・3・5週
岡田 栄子
【新患対応】 
眞弓 翔三朗第1・3・5週
伊藤 亜希子第2・4週

伊藤 亜希子 
【再診予約制】 
眞弓 翔三朗第2・4週
伊藤 亜希子第1・3・5週
五十嵐 智博第1・3・5週
佐藤 克彦第2・4週
午後受付
12:35-17:00
(診察) 14:00~
【再診予約制】 
検査・処置のみ
【再診予約制】 
検査・処置のみ
【再診予約制】 
検査・処置のみ
【再診予約制】 
検査・処置のみ
【再診予約制】 
検査・処置のみ